長崎市ネイルサロン fabulous

Blog ブログ

長崎市ネイルサロン fabulous

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Voice
  • Access
  • Reserve
    • スクール予約
    • ネイル販売
    • サロン予約
  • Blog
  • Contact
  • Blog
  • ネイルお教室の教科書
2022.09.28

Googleアプリについて

お教室で使うアプリのメインにGoogleアプリとゆうものがあります。資料作りやパソコンを使いこなすことは、これからの時代に必須のスキルです!私も最初はチンプンカンプンでしたが慣れるとすごく仕事が進みます!!

初めて使うという方、使い方に慣れていない方はまずこちらをご覧いただき一緒に慣れていきましょ!

index

  1. Googleアカウントの作り方
  2. ブラウザをGooglechromにしましょう
  3. Googleアプリについて
  4. ドライブ
  5. ドキュメント
  6. スプレットシート
  7. keep
  8. Google資料のコピー

Googleアカウントの作り方

ビシネス用に一つアカウントを持っておくととても便利です。アカウントを作る事でメールアドレスも1つ新しくもらえます。プライベート用と仕事用のメールアドレスを分ける事でメールの管理もしやすくなります。

アカウントができたらメールアドレスを教えてください。
今後のご連絡や資料の共有に使っていきます。

お持ちでない方は動画を参考にアカウントをお作りください。
▽こちらの動画でわかりやすく説明してくださっています。

https://www.youtube.com/watch?v=axOECRyUei4

ブラウザをGooglechromにしましょう

ブラウザとはインターネットをみるときに使うソフトのことです。
使うソフトによって仕事が違います。

fabulous ではGoogleアプリをたくさん使いますので、ブラウザをGooglechromにする事でとても便利です。

Macでは「Safari」Windowsでは「MicrosoftEdge」というブラウザになっている事があります。

⇩Googlechromをダウンロードする

https://support.google.com/chrome/answer/95346?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

いつも使うブラウザGooglechromに設定する

https://support.google.com/chrome/answer/95417?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop#zippy=%2Cwindows

Googleアプリについて

Googleアプリを使って資料を作ると、Googleアカウントでログインする事でスマホでも他のパソコンからも、どこでも作業できるようになります。

ほぼ無料のアプリなのですごくおすすめです。

使い方全てを学ぶとキリがないので、分からないところがあればその都度、検索して覚えていきましょう。

ブラウザをGooglechromで開くと
ホーム画面の右上から一覧を表示して使う事ができます。

スマホで使う場合は一つずつアプリをインストーすする必要があります。
よく使うものを今回は紹介します。



ドライブ

GoogleのClouシステムです。
ネット上にデータを保存できるので資料を共有したりコピーして保存しておくと便利です。
⇩Google ドライブの使い方

https://support.google.com/drive/answer/2424384?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

ドキュメント

⇩Google ドキュメントの使い方

https://support.google.com/docs/answer/7068618?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

スプレットシート

表計算などエクセルのような機能です。
スマホでも使えますが、PCでの作業がおすすめです。
資料に応じてしデザインや内容を変更して使えます。
⇩Google スプレッドシートの使い方

https://closuppo.com/spreadsheet-design/

keep

チェックボックス機能もあ理、スマホでちょっとしたメモに最適なメモアプリです。どの機能も細んボタンなどはなく、インターネットに接続されていれば編集をすると自動で保存されます。

Google Keepの基本の使い方は
1、画面下の「メモを入力」欄をタップします。
2、メモ入力画面が開きます。
3、タイトルや本文を入力します。
そうするとメモが保存されます。

Google資料のコピー

スクールで共有した資料は、ご自身のGoogleドライブにコピーして使いましょう♪
⇩ファイルのコピーを作成の仕方

https://www.g-workspace.jp/googleworkspace-reference/drive/file-copy/

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ネイルお教室の教科書
  4. Googleアプリについて
長崎市ネイルサロン fabulous

〒850-0031
長崎県長崎市桜町
※プライベートサロンのため、
詳細はお申し込み後にご案内いたします。

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Voice
  • Access
  • Reserve
    • スクール予約
    • ネイル販売
    • サロン予約
  • Blog
  • Contact

© 2021 fabulous

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Voice
  • Access
  • Reserve/スクール予約
  • Reserve/ネイル販売
  • Reserve/サロン予約
  • Blog
  • Contact